ヴァンフォーレが好きだと叫びたい

ヴァンフォーレ甲府サポーターがサッカー知識2割、愛8割で語るブログ。

MENU

スタジアムBGMの魅力

f:id:lissele12:20210530105324j:plain

 昨年の過密日程の反動からか、2週連続アウェイゲームというだけで小瀬が恋しくてたまらない。

 そこで私はここ最近、甲府のホームゲームで流れている音楽をほぼ毎日聴いている。

 

 ちなみに小瀬のスタジアムBGMを割り出し始めて3年目に突入した。

 今年もホーム開幕戦から、せっせと集音し「2021小瀬BGM」のプレイリストを完成させた。

 

 一緒に観戦している父は「よくそんなことやるな」と呆れ顔だが、私がダウンロード購入した小瀬のスタジアムBGMをカーステレオで流すと「お、この曲は知っているぞ」と興味を示してくれる。

 何気なく聞き流している曲であっても、改めて聴いてみると聞き馴染みがあるものなのだ。

 

 今回はそんな「スタジアムBGM」の魅力について語る。

 Spotifyで「2021小瀬BGM」のプレイリストを作ったので、ぜひ聴きながらこの記事を読んでほしい。

 

 魅力その1 スタジアムの空気を疑似体験できる

 何といってもこれが最大の魅力。

 スタジアムで流れている音楽を聴くだけで、頭にスタジアムの情景が浮かんでくる。

 スタジアムから見える景色や、スタジアムで味わうドキドキ感や高揚感。それらがリアルに蘇るのだ。

 

 「えー本当かよ? このブログ主、話盛ってんな」と思った人も、こういった経験はないだろうか。

 昔悲しい時に聴いていた曲を久しぶりに聴くと、その時の思い出が蘇ってくること。

 もしくは昔のアニメの主題歌やゲーム音楽を聴くと、当時のことが思い出されて懐かしい気持ちになること。

 その感覚と同じだ。

 

 スタジアムで何気なく聞いている曲でも結構耳には馴染んでおり、音楽として改めて聴くと「ああ! あの曲ね!」となる。

 そして驚くくらいスタジアムの情景や感情が蘇る。

 ぜひこの感覚を味わってほしい。

 

魅力その2 さまざまな音楽に出会える

 小瀬のスタジアムBGMは洋楽が大半を占めている。

 私は以前から洋楽に造詣が深かった……と思われるかもしれないが、私は小瀬BGMを割り出そうと思うまで、洋楽に1ミリも興味がなかった。

 外国語はわからないし、音楽のクセが強そう。

 そういった理由で毛嫌いしていたのだ。

 

 しかし先の項目で書いたように、何気なく聞いていた小瀬のBGMをどこか別の場所で聞いた時、小瀬の情景が蘇った。

 そこから毛嫌いしていた洋楽も「小瀬で流れている音楽だから」という理由で聴くようになったのだ。

 J-POPでは考えられないような大胆な曲調も、聴いていくうちにクセになってくる。

 2019シーズンの小瀬BGMにはポルトガル語スペイン語の曲もあり、YOASOBIもびっくりの早口の発話に「よく歌えるなあ」と感心したこともある。

 気になったアーティストは、小瀬BGM以外の曲も購入した。

 

 他のスタジアムは邦楽中心のところもあるけど、邦楽・洋楽どちらにせよ、自分が普段聴かない曲も自然と聴くことになるので、音楽の幅が広がる。

 

 ちなみに私は「キャプテン翼」の主題歌「燃えてヒーロー」を聴くと、アウェイジュビロ磐田戦を思い出す。

 今もヤマハスタジアムで流れているんだろうか……。

 

 スタジアムBGMの曲名を知りたい!という人へ

  スマホのアプリ「Shazam」で一発解決だ。

 

App Store

Shazam - 音楽認識

Shazam - 音楽認識

  • Shazam Entertainment Ltd.
  • ミュージック
  • 無料

apps.apple.com

 

Google Play

play.google.com

 

 アプリを起動させて、真ん中のボタンを押して音楽を聞かせるだけで、曲名とアーティスト名が出てくる。

 横にスワイプすれば公式YouTube動画も出てくるので、そこから一曲丸ごと聴ける。

 Apple MusicやSpotifyに飛ぶこともできる。

 

 邦楽も洋楽もインストもこれ一つでお任せ。

 話し声や雑音が入っていても、かなりの高確率で検出してくれる。

 色々類似アプリを試してみたけど、これが一番性能が良かった。

 

まとめ

 もちろんスタジアムの空気はスタジアムで味わうのが一番だが、スタジアムBGMならどこにいてもスタジアムの空気感を疑似体験できる。

 また自分の音楽の幅を広げられるので、音楽好きの人はスタジアムに行った時に、ぜひ一度スタジアムBGMの割り出しをやってみてほしい。

 全曲でなくとも、気になった曲だけで良い。大好きなスタジアムの空気や、試合のドキドキ感、ワクワク感を体感できることだろう。

 

 

↓ランキングに参加しています。よろしければポチッと。

にほんブログ村 サッカーブログ J2へ