ヴァンフォーレが好きだと叫びたい

ヴァンフォーレ甲府サポーターがサッカー知識2割、愛8割で語るブログ。

MENU

天皇杯福井戦のサッカー知識2割レビュー

f:id:lissele12:20210609232821j:plain

 リーグ戦で出場機会が少ない選手達のアピールの場でもある天皇杯

 私の推し・小林岩魚選手も今シーズンはまだリーグ戦に出場していなかったが、天皇杯でようやくスタメン出場となったので、私もわくわくだった。

 

 相手は北信越リーグ全勝中の福井ユナイテッドFC。

 平日にもかかわらず、福井サポーターの皆さんが小瀬に駆けつけ、熱く応援していた。横断幕の数もものすごく多いし、凄まじい気合いを感じた。

 ちなみに福井ユナイテッドFCのカテゴリーは、甲府の3つ下。

 勝って当然の試合なんてないけど、甲府としてはプロサッカークラブの意地を見せて勝たなくてはいけない試合。

 

 それでは天皇杯・福井ユナイテッドFC戦を、サッカー知識2割(甲府愛8割)で振り返っていこう。

続きを読む

6月8日付・VFK気になった大賞

f:id:lissele12:20210608183002j:plain

  フルスロットルで更新を続けた結果、ネタ切れしました。

 

 そこで新企画をやってみる。

 この企画をやった時は「あ、管理人ネタ無いんだな」と思ってほしい。

 新企画、その名も!

 

 VFK気になった大賞!!

 

 「……タイトルにも書いてあんじゃん」というツッコミは置いといて。

 その名の通り、管理人が甲府の試合やSNSを見て、気になった選手へ勝手に賞を贈る企画である。賞品は現地での全力応援。

 ……他に説明することはないので、早速いってみよう!(なんでも鑑定団風)

続きを読む

「はくばく」ロゴはダサいのか

f:id:lissele12:20210607193459j:plain

※画像は私お手製のミサンガ

 

 以前務めていた会社で、男性の同僚(某J1クラブのサポ)からこう言われた。

「胸に『はくばく』ってめっちゃダサいですよね」

 その同僚は超自信家でプライドが高すぎて何を言ったところで無駄なので、私は笑顔でこう返した。

「そうだね。『NISSAN』の方がカッコいいね」

 

 人の感じ方は人それぞれ。

 まあでも、一般的に見れば「はくばく」より「NISSAN」の方がカッコいいロゴであることは間違いない。

 それでも私は胸に「はくばく」のロゴがあることをダサいとは思わない。

 むしろ誇らしいくらいで「見て見て!」と胸を張りたいくらいだ。

 

 この意識の違い。

 「はくばく」ロゴはダサいのか、誇らしいのか。

 別にそんなことは人それぞれの価値観で良いんだけど、この違いを真面目に考察してみようと思う。

 自分が応援しているクラブの胸スポンサーを「ちょっとダサいかも……」と思っているサポーターがいれば「はくばく」を自チームの胸スポンサー名に置き換えて読んでほしい。

続きを読む

ホーム新潟戦のサッカー知識2割レビュー

f:id:lissele12:20210606111905j:plain

 やってきました、川中島ダービー

 「アルウィンでやるから川中島ダービーなんだよ!」という父の小言は置いといて。

 ※2003年と2006年の川中島ダービーは、松本山雅FCの本拠地・アルウィンで開催。

 

 甲府と新潟はお互い2017年に降格して、そこから共にJ2を戦い4年目に突入した。

 去年まで新潟は昇格圏・プレーオフ圏に入ることができていなかったけれど、今年の新潟は今までの新潟とは別物として考えた方が良い。

 ここまで(試合前)総得点はリーグトップの34得点。失点はリーグで3番目に少ない13失点。

 2019シーズンの京都に怒りを覚えたJ2得点王、レオナルド選手みたいな怪物級FWは今シーズンの新潟にはいない。

 その分みんながコンスタントに点を取る感じ。しかも毎回複数得点。ヴェルディ戦なんて7-0で圧勝していたしね。

 前節もFC琉球に逆転勝利。その勢いで小瀬に乗り込んでくるので、正直対戦するのが怖かった。

 

 それではまたも首位との対戦となったホーム新潟戦を、サッカー知識2割(甲府愛8割)で振り返っていこう。

続きを読む

選手名鑑配布のお知らせ

f:id:lissele12:20210604190311j:plain

 サッカー初心者さんでも楽しめる選手名鑑「みんなで楽しもう!ヴァンフォーレ甲府選手名鑑2021」を配布します。

 

【日時】6月5日(土) 午前10時~12時(無くなり次第終了)

【場所】甲府駅南口バスターミナル2番乗り場(小瀬スポーツ公園行きシャトルバス乗り場)

続きを読む

J1、J2、J3の格差問題

f:id:lissele12:20210602132048j:plain

  甲府がJ2に降格して4年目に入った。

 もちろんその前にもJ2にいたことはあるけど、私にとっては2017年最終節での降格が初めての降格だった。

 

 そして改めて思い知ったのが「J1とJ2の扱いの違い」。

 頭ではわかっていたけど、やっぱり現実に直面すると辛い。

 そして最近J3の試合も見るようになって、さらに扱いが劣ることを知った。

 

 今回はそんな「格差問題」について考えていく。

続きを読む

選手の入れ替わりが激しいクラブと、揺るがないサポのメンタル

f:id:lissele12:20210531165114j:plain

 前の記事(アウェイ京都戦をサッカー知識2割で振り返る)で2019シーズンについて思い出したので、2019シーズンのポスター画像を引っ張り出してきた。

 甲府が開幕前に出すポスターには、監督と選手全員が写っている。

 伊藤彰監督は今も甲府を指揮している。そしてここに写っている31人の選手の中で、今も甲府のトップチームに在籍している選手の数は……

 

 9人!

 

  なんということでしょう。

 在籍3年目以上の選手が9人しかいない(小泉勇人選手は3年目だが、夏の加入なので実質2年半)。

 今甲府の選手は(特別指定選手2名を除き)28人だから、約3分の2は在籍2年目以下。

 

  ここ2年はメンバーの半分が入れ替わる状態が続いているので無理もない。

 もともとサッカーは選手の入れ替わりが激しいスポーツだと言われているけど、ここまで入れ替わりが激しいクラブもそう多くはないだろう。たぶん。

 

 今回はそんなクラブのサポーターとしての一個人の視点で、選手の移籍に対するメンタルの持ちようについて考える。

 サッカーに限らず、選手の入れ替わりがあまりないチームのファンの方は「ほーん」程度で良いので、読み進めていってほしい。

続きを読む